令和5年 9月議会 代表質問

活動報告 県議会の記録

令和5年9月6日 代表質問


昨日の県議会の代表質問、自民党からは、畑議員、松崎議員が、私たちの会派からは、渡辺議員が質問に立ちました。

 それぞれの質問の項目はそれほど変わりませんが、アプローチの仕方はずいぶん違います。それに合わせて理事者側も答弁を作成するわけですから、かなり大変だったことと思います。

代表質問については、実答弁が届き次第、振り返りをHPに載せたいと思います。

 さあ、いよいよ次は一般質問です。

 私は、2日目で、9/13日(水曜日)の2番目。10:40〜11:20の質問となります。

今考えている質問は、項目的には4点。

➀「子供たちの居場所」として、「放課後児童クラブ」と、今や全国で進められている「校内フリースクール」を取り上げます。

➁は、教育問題にじっくりと向き合います。そのために「教員の確保」に目を向け、その中では採用試験と「地域枠」を取り上げます。

➂は、二次交通の問題として、特にバス・タクシーのドライバーの不足を取り上げます。中でもこれから先、労働人口が減っていく中で、人を確保するために、どうしても処遇改善が求められます。今しか間に合わない「処遇改善」の方向性を確かめます。

➃そして、最後に、先日の「共生社会推進タウンミーティング」の中から気づいた点を取り上げます。
 特にこれまでいろいろなところで質問してきた。「放課後等デイサービス」の現状把握などで、これまで答弁した事柄がきちっと形になっているのかを確かめたいと思っています。

一般質問。
私は、2日目で、9/13日(水曜日)の2番目。10時40分 〜 11時20分の40分間の質問となります。
是非、ユーチューブでご覧ください。